当事務所よりご挨拶

ABOUT US

労働基準法、最低賃金法、職業安定法などの労働諸法令により事業主に課せられたルールや労働者の権利があります。昨今は労使トラブルが急増しています。人を大切にする職場づくりのアドバイスと対応のお手伝いが可能です。お気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください。052-446-6061受付時間9:00-13:00 14:00-18:00 [土日祝日除く]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

当事務所の強み

PR POINT

多くの医科・歯科・介護業・飲食業・一般企業の開業支援の実績があります。オープニングメンバーの賃金体系の構築、適法な就業時間の設定、求人募集、面接立ち合い、入社説明会開催、各種入社手続き、入社時書類作成(雇用契約書や誓約書や機密保持誓約書等)を一元管理でお手伝いします。

事業内容

SERVICE

社会保険手続き代行

社会保険関連の書類作成には思った以上に時間を費やしてしまいます。 また、法改正などで申請漏れなどもよく起こります。社会保険労務士がそれらの手続きを代行することにより、大幅な人件費と時間の削減が可能です。

給与計算代行

毎月の給与計算および賞与の計算に必要なマスタ情報の管理から、支給控除一覧表・給与明細書の作成までを全てサポートいたします。

各種人事労務の手続き

人事労務の手続きや申請などお困りの際はまずは気軽にご連絡ください。適切な手続きをご提案いたします。

就業規則の相談

就業規則を作成したいけど面倒だ。よく分からない。専門家に相談したいけど費用はできるだけ抑えたい。自社で作成した案に対する意見を訊きたい。などなど。当事務所では、会社のルールブック「就業規則」の作成・変更を個々のご事情に合わせお手伝いいたします。

労使トラブルの相談

近年、残念なことですが労使トラブルが多発しております。賃金や労働条件をめぐる『約束が違う』『言った、言わない』が大半を占めております。トラブルに使われるエネルギーを仕事に転化させ、企業経営を向上させるベクトルあわせをお手伝いいたします。

各種許認可のご相談

許認可申請に関するご相談・営業許可等に関するサポートを致します。ほとんどの許認可申請は申請者自身が出来るのですが、法的知識が少なからず必要になります。こちらにお任せいただければ多大な手間と労力の削減になります。一度ご相談下さい。

障害年金に関するご相談は

CONSULTATION

お気軽にお問い合わせください。052-446-6061受付時間9:00-13:00 14:00-18:00 [土日祝日除く]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP
MENU